マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常

マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常

今日は丸太の市に行ってきました。

こんばんは♪代表の飯野です。

榛名の里は梅の花の白で山肌が染まっています。

今週中には満開になるかな?

今日は群馬県素材生産流通協同組合の市日で

藤岡市まで

丸太のシーズンでいつもよりも良材が集まる

「上州産優良展示会」も兼ねた市でいつもの市以上に入札に気合い入れて臨みます。

今日のお目当ては1年分の桧丸太を落札する事
最優秀賞 群馬県知事賞のナラ丸太
珍しい黒柿も  残念ながら落札ならず😢

入札した広葉樹は全て落札ならず

お目当ての桧は入札した丸太ほぼ落札😊

落札丸太のうち2口は最優秀賞、1口は優秀賞

本日出品されていた丸太は時期の良い時に伐った丸太。3月以降は水を吸いあげるため、私とするとあまり入札はしません。

本日落札した丸太は本数で300本ぐらいの量です。桧は土台や大引といった部材に製材していきます。

春もすぐそこまで ウグイスもないています。

まだ浅間はまだまっ白!

3月4月は頑張って丸太挽くぞ!