マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常

マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常

メンテナンスと土地探し

こんばんは☀️代表の飯野です。

ここの所雨降ったり寒かったりでなかなか桜も咲かず🌸昨日ぐらいから太陽🌞も顔を出し暖かくなってきました。

今日から新年度が始まり、長男は高3、三女は中3、四女は中1、次男は小5とそれぞれ進級しました。午後は入学式参加のため中学校へ

校内の桜の木の下で

話変わって昨日の話

昨日の午前中は

8年前に施工させていただいたお宅の建具調整にお伺いしました。

玄関ホールの建具
8年前は建具も自社で加工取付していました。

玄関を入ってすぐの建具。木が反ったことにより枠と建具が擦れるいうもの、枠の方を鉋で削り調整をしました。玄関側とリビング側の温度や湿度によっても木は動くので建具は住み始めてから調整をする事は良くあることです。

無理して閉めるとより状況が悪くなることがあるので建具の開閉に問題がある方はご連絡いただければすぐ調整にお伺いします🫡

午前中で建具調整も終わり、午後は土地を探しているお客様に土地のご案内をさせていただきました。私自身、宅地建物取引士の免許を持っており当社も不動産事業者登録しています。

21年前にとった資格

新築をご相談いただいてるお客様の職場に近い所でとのご依頼から今回は群馬を出て本庄市児玉町で土地探しをしておりまして、5箇所ほど地元の不動産屋さんのご協力をいただきご案内させていただきました。

陽当たりや住環境なども加味して選定

家造りにとってとても重要な「土地選び」

日射、周辺環境、予算などの条件にあう土地もなかなかすぐ見つかるものではないので、売りに出たタイミングであったり運もある思います。

ご案内した土地の建築条件もあるので詳細を調べて進めていくか検討するということになりました。

土地を見て歩く中で空き家も多いのも気になりました。今後当社でも空き家の活用方法であったり市場に出回るように不動産業も少しづつ進めて参ります。

ちょうど近くに城山公園があり花見も出来ました。

やっぱり綺麗ですね

土地からお探しの方はぜひご相談ください♪