マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常
通常モードに
2025年05月7日
広報の飯塚です。
GWが終わりましたね、みなさんどんなお休みを過ごされましたか?
最終日以外はお天気も良く行楽日和だったのではないでしょうか
もちろんお仕事の方もいらっしゃいましたよね、お疲れ様でございます🌿
私はカレンダー通りにお休みをいただきまして、のんびりと連休を過ごすことができました。
酵素浴をしたり家の中を断捨離したり、自分のメンテナンスをしたりと…
いつもと変わらぬお休みの過ごし方ではありましたが、連休は時間にも心にもゆとりができて良いですね♪
愛犬の散歩もゆっくりとすることができ大満足でした🐶🚶♀️
さて、通常モードに戻ったマルキでは「昭和町の家」「新保の家」と工事が進んでいます。
Instagramでは更新しているのですが外壁の下見板張り(鎧張り)の施工が完了しました!
漆喰の質感と下見板の表情が相まってとても力強く素敵な外観になったのではないでしょうか。



施工の様子もInstagramで動画として載せていますのでよろしければぜひご覧ください。
とても目立ちます✨道行く人たちも足を止めてくださる方も多くなんだか嬉しく感じます♪
本日から塗装屋さんと左官屋さんが入っています!
いよいよ工事も終盤に入ってきました。
話は変わり、4月からマルキにアルバイトで韓国人留学生が来てくれています。
ウチャン君です。


日本の構造物をつくる仕事に興味を持ち、体で学びたいとマルキに応募してくれました。
兵役を終え、毎日のようにジムで鍛えているので見てわかるようにすごい筋肉です💪
明るく前向きに働いてくれています。
私たちの仕事に興味を持ってくれ、知りたい・学びたいと思ってくれることが本当に嬉しいです。