マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常

マルキ便り 日々の想いをつらつらと・・・ マルキスタッフの日常

「これから」を満喫する平屋

老後を視野に入れ、利便性の良いエリアで快適に暮らすための平屋を建てたU様ご夫婦

開放感のある勾配天井にダイナミックな梁を渡したリビングで、最近家族に迎えた保護犬の”めいちゃん”と暮らしています。

今回はこちらのご夫婦に現在の住み心地や
感想をお聞きしました。



自然素材の家に住みたいなぁって思っていたんです。
できるだけ化学的なものじゃなくて、木の香りとか温もりに包まれた暮らしが良いなって。

本屋さんでたまたま手に取った本にマルキの家が紹介されていて
HPも拝見して「なんか良さそうだなぁ」と気になって問い合わせたのが最初でした。

タイミングよく構造見学会に参加することができて、隠れてしまう部分までしっかりと見させてもらえて、すごく安心したのを覚えています。

工場見学にも参加して、製材から加工までを一貫して自社でやっていることもあるし素材のこだわりも感じられて。
「ここなら自分たちの望みを叶えてくれるかも」って思いました。

‐工場見学に参加‐


飯野さんは「THE・職人!」て感じ(笑)
言葉は多くないけどこだわりがしっかりあって
それにとにかく私たちの話をよく聞いてくれたよね

質問すれば何でも答えてくれたし、知識がしっかりある印象だったね
「私たちのイメージをちゃんと形にしてもらえる」って思えました。

限られたスペースの中で、最大限私たちのスタイルに寄り添った間取りを考えてもらえたし
好きな京都の町屋やホテルの写真、照明に関しても共有して雰囲気や要望を伝えました。
あとの細かいことはもうマルキさんを信じて「お任せします!」と。
仕上がりは本当にイメージ通り!
感激でした。

工事中も大工さんや職人さん方とコミュニケーションも取れて、家が完成していく過程そのものも楽しかったよね。

‐上棟式にて‐

‐妹さんご夫婦の愛犬も一緒に参加‐


住んでみて思うのは、とにかく空気が気持ちいいってこと!
自然素材ってやっぱり違うなって毎日感じています。

‐料理好きなご夫婦 カウンター付きのキッチンで2人が一緒に立てるスペースを確保‐
名古屋モザイクタイルが映える‐

‐休みの日にはデッキでのんびり過ごすのも楽しみなんだそう‐
‐ゲストルームでは裁縫を楽しむことも‐


飯野さんに軒をつくった方がいいって言われて
「軒~⁉」って思ったんだけど、実際に住んでみたらそのおかげで
冬はリビングの真ん中まで陽が入って暖かいし
夏は涼しいの!
もうすごいと思って感動しちゃった!

エアコンはいつも最小限
家の中では真冬以外は裸足で過ごしています。
湿気や乾燥も感じたことがなく本当に快適!

暮らしとてもシンプルで、必要な場所に造作棚をつくってもらったのであえて飾り立てる必要なんてないんだなって思えるようになりました。


友達や親戚が遊びに来ると「居心地いいね」「落ち着く!」って言ってくれて、
なかなか帰らないんですよ(笑)
そうやって皆がくつろいでくれるのを見ているのもとても嬉しいです。




とっても気さくでいつお邪魔しても温かく迎えてくださるU様ご夫婦
この日は旦那様が美味しいコーヒーを淹れてくださり雑談も含め(いや、雑談多めで?)お話を聞かせていただきました。

お引き渡しから時間が経っても
「居心地がいい」と言っていただけるのは
本当に嬉しいことでした。

新しい家族が増えてますますにぎやかになったU様邸
暮らしの風景がもっと豊かになっていたのを感じあたたかい気持ちになりました。

これからもずっと、家がご家族にとって安心できる場所でありますように。

建築事例はこちら